公開日:2018/11/18 最終更新日:2020/02/27

【簡単1分混ぜるだけ】韓国風ドレッシングでレタスサラダ

韓国風レタスサラダ

本日もお越しいただき誠にありがとうございます!こんにちは!

最近低温調理系の実践ネタが多めだったので、すごく軽いのを行きたいと思います。

レシピとは呼べないレベルなのですが、これを応用すればサラダ用にドレッシングを買う必要がなくなるよー!という便利なお話ですのでぜひぜひといった具合です。

 

ということで、今日はお手持ちの調味料を混ぜるだけ、およそ1分で調合できる韓国風ドレッシングのご紹介です!

簡単韓国風ドレッシング

【材料(2人分くらい)】

  • 醤油…小さじ2~3弱
  • 豆板醤…小さじ1/2
  • しょうが、にんにくチューブ…2~3cmくらい
  • みりん…小さじ1
  • 酢…小さじ2~3弱
  • ごま油…小さじ1
  • いりごま白…入れればなおおいしい

【作り方】

材料を全て混ぜるのみ!なので1分程で調合完了です。

 

ボウルで混ぜて、そこに洗って水切りしたレタスを入れて和えればボウル一つで韓国風レタスサラダの完成です!

韓国風レタスサラダ

 

しっかり味が付くのでお皿に盛ってゆで卵とかトッピングするとものすごく合うんですよねー。

サラダ以外にもお肉にも魚にも合わせてます。サラダチキンにも合いますねー!とってもおすすめです、よろしければぜひぜひ♪

 

レタスの水切りは間違いなくこういったスピナー(野菜用の水切り器)を使うことをおすすめします。遠心力で水気を切るタイプですね。

色んなメーカーから出ていますが安いもので良いので一つあると断然作業が楽になります。今回紹介しているのはパール金属さんのお手頃でしっかりしているのでおすすめです。

ザルに上げるだけではほとんど水は切れず、ドレッシングに和えたときにレタスについた水分で薄まってしまいおいしくなくなるのでもったいないですのでね!

今回は以上になります!寒い季節に入りますが生野菜は体調管理に必需品ですので手軽に摂取して元気にいきましょう!

The following two tabs change content below.

あいにゃん

30歳半ばの独身一人暮らし、ミニマリスト。 衣食住、暮らしのことが何より好き。 住環境、引越し、食事のあれこれを綴っています。 過去には体調を崩して3年くらいマクロビオティックを実践。なんか、色々やってます。
この記事をシェアする!