こんにちは!今回はちょっと本題から外れてワインの話題でいきたいと思います。
ワインといってもこじゃれている高級ワインではなく、私が飲んでいるのは500円前後のデイリーワインなのですが…。
ですが、デイリーワインと言っても近頃のスーパーは直輸入ワインが豊富なところもたくさんありますし、お値段以上のワインがたくさん並んでいます。
という事で、今回は最近当個人的にあたりだと思ったデイリーワインをご紹介いたします!
こちらです。
AMPHORVM/アンフォルム・赤
ディスカウントストアで500円前後なのですが、開けたばっかりは干しブドウの香りのようなとってもいい感じ~な香りがするんです。味わいも深い…!
ただしこれは開けたばっかりの話なので、開けてから数日経つとこの香りは薄れました。
でもワインは基本開けて数日で飲み切るのが基本なので、この価格帯でこのクオリティは満足度高めです!
しかもオーガニックワインですからねー。ジャケットも素敵です!女子力高めなデザインです。
低温調理した鶏むね肉とかゆで卵とか、これまたお安い食材をアテにおいしくいただけますので、ワインお好きな方は個人的におすすめです!
The following two tabs change content below.
ai870212
高校生の時に過度のダイエットで体調を崩したことから食と健康にまつわる情報を集め続けて今に至る。
現在は低温調理器やシャトルシェフの保温調理を活かして手間なし放置調理で家事効率化を計ることに注力しています。
メンタリストDaiGoさん、つっしーさんのニコニコチャンネル弟子。
料理以外の得意分野は少しだけWeb系、PCには少し強め…なのかしら…
最新記事 by ai870212 (全て見る)
- 鶏胸肉がさらに魅力的になる!イミダゾールジペプチドとはどんな栄養素? - 2019年2月14日
- 真空保温調理鍋シャトルシェフの使用時の注意点、購入検討時の容量の選び方など - 2019年2月11日
- シャトルシェフの煮込み和風スペアリブレシピ!保温調理で放置で完成、さらに節約! - 2019年2月9日